Design UGUISU ロゴマーク デザイン jitozu_zu 2019年5月16日 / 2019年5月29日 CL: 株式会社クロックアップ AD/D: 字と図 青森市で革新的なクリエイティブなサービスを展開するクロックアップさん。 2018年11月に新たに誕生した 日本料理とコーヒーのお店『ウグイス』さんの シンボルロゴマークを担当させていただきました。 鶯と梅をモチーフに、和の装いのロゴマークを作りました。 ウグイスさんの公式Instagramとはこちら View this post on Instagram 【暖簾】 オリジナルのネイビーとオリジナルのロゴをデザインした思い入れの強い暖簾です。 冷たい風に揺れて、冬の気配を少し感じさせられますね。 さて、本日から創作日本料理のアラカルトも提供致します。当日予約OKのコースもご用意しております。 なお、本日17時〜18時まで、メンテナンスの為一時閉店とさせていただきます。 18時より、皆様のご来店をお待ちしております。 #uguisu_aomori #aomori #日本料理 A post shared by UGUISU (@uguisu_aomori) on Nov 7, 2018 at 8:35pm PST 《関連する記事》[まるでトイレが図書館]薄型のコミック用本棚を使ってみたらめちゃくちゃよかった件。トイレに置いたら更に良過ぎて一石二鳥以上。都会の小さなオアシス我が家のウーパールーパーの大好きなエサ(これ一択)「吉田飼料トレビオ ウーパールーパーのエサ」『でたらめ郷土玩具展』(2月29.30 3月1日)と、『まる市』(1日)開催。まだまだ現役 #ナショナル #もしかすると先輩?青森県産材活用術-民間商業施設等への県産材利用ガイドブック-ページ[字と図|インタビュー取材と原稿執筆のお仕事]ドイツのご当地グルメ(レバーケーゼやシュニッツェル)など食を堪能してきた美容文芸誌「髪とアタシ」リニューアルロゴデザイン看板はおろしても、味はおろさない。店舗→商品化の道。デザインでできるお手伝い。Web shopJAGDA つながりの展覧会 Part 2_タンブラー に参加してみたら…タリーズで販売されることに十和田奥入瀬芸術祭へ〜その3
Design 【十和田市現代美術館】青森・十和田“純朴編”アートな旅_パンフレットつくりました! 2014年7月12日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
Design 賑々しき狭間_芸術センター青森(ACAC)秋2019_デザイン 2019年10月31日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
Design 輸送用ダンボール箱|とわだミネラルにんにく|パッケージ 2023年10月15日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所