雑記

検索しても出てこない『食べ物』【すっぽぬき】青森県南のお料理

検索しても出てこない『食べ物』【すっぽぬき】青森県南のお料理

皆さんは【すっぽぬき】と聞いて、どんなものを想像しますか?

音でしか聞いていないので、もしかしたら『すっぽ抜き』なのかも知れません。

結論から言うとコレです

保存容器が青すぎて…あんまりおいしそうに見えないかもしれませんが…

レシピ的には

煮た里芋に、

大根おろしをたっぷり和えておしまい。

作りたてだと、緩くて美味しいですし、冷やして食べても美味しい。何より、大根おろしがさっぱりしてますから、思いのほかたべちゃうやつです。

このままだと味がないので、わが家ではポン酢。ドバッとかけて食べるのがいわゆる普通の食べ方です。

 

↑これが処理前の里芋。

大根は粗めに下ろした方が、おいしいです!