Design おいらせ苔旅|10周年ロゴ|星野リゾート奥入瀬渓流ホテル jitozu_zu 2023年3月18日 / 2024年4月18日 おいらせ苔旅|10周年ロゴを担当しました。 星野リゾート奥入瀬渓流ホテルさんが、苔をモチーフにしたアクティビティをスタートして、記念すべき10年が経ちました。 それを記念して、10th yearの2023年は、10周年記念ロゴ『おいらせ苔旅』を掲げて、さまざまなイベントや企画が目白押し。 ぜひ、この機会に奥入瀬の苔を楽しみましょう。 Client: 星野リゾート奥入瀬渓流ホテル Design: 字と図 この投稿をInstagramで見る Instagram外部リンク字と図|よしだすす0...https://www.instagram.com/p/CuoCbMFBpST/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading219 likes, 4 comments - suuu3July 12, 2023 on : "[WORK]🌿おいらせ苔旅10thロゴ 担当させて頂きました🙇🟢苔とともに歩んだ10年をお祝いしたコン...". 《関連する記事》72時間にこだわった佐惣珈琲豆 (さそうこおひいまめ)第2回あおもり★ぽん酒deナイト2014とわだガールズトーク酵素ジュースできました特別純米酒【さくらやぶさめ】十和田桜流鏑馬仕込み〈パッケージデザイン〉ハーモニーカレンダー2010 /「NANJA-MONJA TREE 2010」[東京に住むならココ!]筆者がこれまでに実際に住んだことのあるオススメの穴場エリア【新宿編】こっちは、サブグラフィックエレメント『八』 #八戸工場大学 #サブグラフィックエレメント #うみねこ #八戸 #jitozu私たちJItoZu(じとず)の展示が、十和田市現代美術館にて、開催中。プログラミング初心者におすすめの勉強法『ディズニーのテクノロジア魔法学校』知ってますか?包装紙デザイン|遠田酒店十和田市現代美術館に来たならば、ついで(一緒)に行くと面白い場所[周辺観光スポット]リスト一覧
BookDesign [青森県庁]青森ドラゲナイ2017忍者篇_黄金のジパング〈写真集のデザイン〉 2017年6月5日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
Design 十和田市現代美術館パートナーズ【TAPS】『メンバーズカード』担当しました。奈良美智さんの夜露死苦ガール入りです 2015年6月11日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
Design 作品を追加しました!山海塾の書籍『オピネルと孔雀の日』 2013年8月5日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所