diary 何本でも、にんじん jitozu_ji 2024年2月25日 私、手がはえちゃった〜。ちょうど2本。 私は足が。3本かな。 にんじん、に〜んじん。 ユニーク。 味は普通のにんじん。ごちそうさまでした。 ちなみに、近所の人にもらいました。余ってあるからって。ぜいたく〜。 JI 《関連する記事》【ネコ逃亡】猫が行方不明で帰ってこないので、私たちがやった事(やる事リスト)の全記録。UGUISU ロゴマーク デザイン[猫がドアを開ける問題に終止符!]DIYで引き戸にカギを後付けする方法(しかも両側から開け閉め可能)料理|青森中華YUMiO × 日本酒|酒と肴さかずき[10月1日は日本酒の日]2024青森・八戸・北東北観光に来たならば絶対に寄りたい店|日本屈指の毛皮屋【丸一河村】[青森県八戸市]十和田青年会議所プレゼンツ「スーパー文化祭」今週末開催です【特殊印刷】女性向け日本酒『しゃん』の透けるラベルデザインTURNS 40号で青森の記事を字と図が担当しました新しい作品をアップしました!『ハーモニーカレンダー2013』サイトマップ保育園児が #盆栽 を展示するというので見てきた。86歳のご老人曰く『80歳から盆栽を始めたが、もっと早くからやっておけばよかった』と。園児らには早過ぎかと…看板はおろしても、味はおろさない。店舗→商品化の道。デザインでできるお手伝い。 野菜
diary こちらの地方では、この時期 #タイヤ交換 をします。雪ももう降らなそうだし。桜はもうちょっと先。 2015年4月7日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
diary しぼんでも #キティ とわかるのがスゴイ 2016年7月5日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
diary “巡るの森”展示の準備中。続きは明日! #星野リゾート #art 2014年11月2日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所