本当のデザイナーの楽しみ(本領発揮)は納品してから…かも知れない。
									
	
									
青森に移住してからを、振り返ってみると、たくさんの個人経営者からの依頼が増えた。
個人経営者と仕事ができることのメリットは、直接決定権がある人と、仕事ができることになる。
その人自身が決定を下すので、意思疎通に迷いがない。当然無駄がない。
さて、今回の本題ですが、とても嬉しいことがあった。
 
ぼくと同じように、移住してきた仲間がいる。その人に仕事を頼まれたのだ。名刺兼お店のショップカード、それからお店で患者さんにお茶を出すので繰り返し使えるコースターを。とのことだった。
確かその時も周年を迎えた区切りだった。
今回4年目との事で、彼が投稿した写真には、バースデイケーキ🎂が、写っていた。そのケーキに描かれていたのが…わたしが納めたあの、デザインだったのだ。
なななんと。わたしの記憶では、過去にケーキに昇華されたことは…ない。
こんなにも、クライアントに愛されているなんて。
本当にデザイナー冥利に尽きる。
げんき接骨院さん。㊗️4年おめでとうございます。
									
																		
									
																		
									
									
									
	
									
																		
																		
																		
									
															
								
							![JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所](http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg)






![十和田市現代美術館に来たならば、ついで(一緒)に行くと面白い場所[周辺観光スポット]リスト一覧](http://jitozu.com/wp-content/uploads/2015/08/IMG_3106-150x150.jpg)





 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									
 
											 
         
 
 
 
 
