Design 和酒女子?好きになっちゃった第三弾ひな祭り仕込み jitozu_zu 2018年7月26日 / 2023年10月22日 左から佐藤企杜氏、和酒女子(コケガールのえみ那さんと『好きになっちゃった』の命名したしずかさん)そして僕(店員さんではありません)©photo by 和酒女子 2018年もめでたく、第三弾を発売することになりました。(8月3日出荷予定)十和田 和酒女子による『好きになっちゃった』ひな祭り仕込み。 第一弾のデザインがめでたくいiFデザイン賞を受賞し、話題に一役買うことができたのが拍車になり、第一弾、第二弾はすぐに完売。 もっと欲しい。 という、嬉しい声に、少しずつ量を増やしてきた。 といっても、今回もそれほど数はない。 600本。 またまた予約で姿を消してしまうか。 なんとも有難い。 今年のお酒も味見させていただいたが、 美味しい。 フルーティという言葉がよく似合う。 個人の感想だが、南国の香りがするのである。 ノドを通った後に、パッションフルーツのような上品な酸味が鼻腔に届く。 フルーツっぽい表現だが、決して食後である必要はなく、食中に食事と一緒に味合うことができるのが日本酒の醍醐味だと思う。 ワインだとこうはいかない。 さてさてうんちくは他所に、 まずは、ご賞味ください。 来年は新デザインにしようかな。乞うご期待です。 《関連する記事》【マイブーム】今さらなのですが細野晴臣さんに夢中noteイベント2020_0514_けんすうさん×深津貴之さん 「マンガを語る会」トーク全おすすめ漫画リスト#マンガを語る会きっとコンセプトは天国…弘前の隣にある青森県平川市にある猿賀神社。ジブリ的洋館『盛美園』もステキ。プリントショップ conoiro|藤崎町|ロゴマークデザイン兼業農家に生まれた私が、農作業にオススメの長靴を紹介する件酒粕バスボム 八仙美人の湯 パッケージデザイン久々の美容院にて。このドリンクまいう〜。昨日結婚記念日だったことを娘に指摘され思い出しました。娘よありがとう。#chillout #たぶん10周年おいらせ苔旅|10周年ロゴ|星野リゾート奥入瀬渓流ホテル春の #旬 が通り過ぎてく第2回あおもり★ぽん酒deナイト2014アル×note企画『#私を構成する5つのマンガ』を選んでみた。Smile Calendar 2003/スマイルカレンダー
Design 本日から開催!デジタルアート展|2024年1月25日 2025年1月25日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
Design 八戸工場大学2016〈VI〉デザイン 2016年9月29日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
Design 【特殊印刷】女性向け日本酒『しゃん』の透けるラベルデザイン 2015年7月6日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所