Design 賑々しき狭間_芸術センター青森(ACAC)秋2019_デザイン jitozu_zu 2019年10月31日 / 2023年12月7日 クライアント: ACAC(国際芸術センター青森) デザイン: 字と図 2019 秋の展示のヴィジュアル担当させていただきました。 4人の作家のアートインレジデンス(滞在製作です) 芸術の秋ですね。ぜひ、お出かけください〜 下のInstagramの投稿では、デザインの(印刷の方法など)ネタを披露しておりますので、ぜひ同業者の方はご参考になさってください〜 https://www.instagram.com/p/B4MupxlhVkO/ 冊子ブックレット 《関連する記事》プリキュアの劇(ショー)を見に行ったんだけど吉田さんのプロ根性に脱帽したまるでポロック!おうちの屋根やら壁やらをペンキ屋さんに塗ってもらっているのだが、敷いてる布がアートで欲しくなる。日本酒をつくる蔵では、大抵、神様に御供えをする行事があるんだけど、これは松尾さまという酒造りの神様に御供えしたお餅。#紅白 #日本酒 #餅 #松尾様KAMIKITAN FOOD_かみきたんフード三戸町_IT活用事業弘前のネイルサロンと理容室のロゴマークと看板デザイン|18 (ichiHachi)続いて、サブグラフィックエレメント『工』 #八戸工場大学 #サブグラフィックエレメント #煙突 #水蒸気 #八戸 #jitozu【熱帯魚好き必見!】飼ってる人も、飼えない人も、“淡水魚”をモチーフにした卓上カレンダーやっと『グラフィックデザイナーの一年展×2』2022を開催そして、念願の1位を獲得しました@青森県立美術館十和田市現代美術館のパートナーズ【TAPS】『ロゴマーク』と『ロゴタイプ』をデザインしました。[ブックデザイン]十和田発!地域交流から本ができた!ハピたのさんの書籍『食べる処方箋』旅のご用心!数年ぶりのスーツケース使用に気をつけるたった1つのこと(1つしかないし)
Design 酒粕バスボム 八仙美人の湯 パッケージデザイン 2019年5月29日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
Design アーツ・トワダ・ウィンター・イルミネーション2013のポスターをつくりました 2013年12月12日 jitozu_ji http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
Design 青森グラフィックデザイナーの一年展2024|2位と3位を受賞しました! 2024年10月23日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所