info 個展『字と図の十点展』ギャラリーwaa開催中です jitozu_zu 2019年11月5日 / 2023年12月7日 View this post on Instagram [会期延長のお知らせ] 本日で終了の予定でしたが、もう少し延長することになりました。 #おメガネすたんぷラリー もぜひ。 そして、同時開催の #青森県立美術館 でのグループ展、 #ワタシのイッピンてん も よーろーしーくー @wata_hama312 repost 「字と図の十点展」11月16日まで延長してギャラリーをオープンしてます。 日曜日祝日はお休みです。 見逃してしまった方是非お待ちしてます♫ くとうてんさんとのおメガネすたんぷラリーもまだ続いています‼︎ 十和田の町を散歩しながら、ポストカードをゲットして下さい。 #東北のしごと #GALLERYWAA #字と図の十点展 #字と図 #くとうてん #十和田 #青森 #渡部環境設計事務所 A post shared by 字と図 よしだすすむ (@suuu3) on Oct 31, 2019 at 6:00am PDT まだまだ開催中です 10月末日で終了予定でしたが、11月半ばまで開催することになりました。 同時期に開催予定の 私のイッピン展 @青森県立美術館 11月8.9.10日もよろしくお願い申し上げます。 こちらはグループ展になっております。県内の作家10組12人による展示です。 在廊予定です。お待ちしております。 《関連する記事》南部菱刺のワークショップに参加やっと『グラフィックデザイナーの一年展×2』2022を開催そして、念願の1位を獲得しました@青森県立美術館田舎の野菜は不格好で美味しそうAmazonプライムビデオも捨てたもんじゃない死ぬほど面白い映画4選青森県十和田市に移住してよかったこと・悪かったこと(ナマの声)【じとずの視点05】出席番号順の宿命ある日の #奥入瀬渓流 #渦 を巻く木【猫を飼いたい人】実際に飼っている人が教える飼い方・費用・メリットデメリット八戸市の最大のまつり『三社大祭』はデコトラ発祥のルーツだった!私たちJItoZu(じとず)の展示が、十和田市現代美術館にて、本日11月29日(土)から始まりました。ドイツと十和田市で中継対談をしました。子育ての事を中心に話すデザイナーとイラストレーターのパパ対談。#積ん読 のひとつをつまんでみた。 #アンカル ものすごい好き。 #装丁 が好みで。 #ジャケ買い だったのだが、内容が◉。自分史上最高マンガかも!ぐらいの面白さ。 #オススメ #Mœbius #AlexandroJodorowsky #BD #原正人 #メビウス #アレハンドロ・ホドロフスキー #大友克洋 #松本大洋
Design [書籍掲載]地域とつながり、生まれるデザイン。|字と図、掲載していただきました 2025年2月18日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
info JAGDA東北大会2018 『手ぬぐい展』で佐藤卓賞を受賞 2018年10月31日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
info JItoZUの目次 2015年6月8日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所