いつも目に入っていたので気になっていたんです。
それでも、自分は、お弁当とお酒を買うからイイヤと思ってスルーしていました。
旅に慣れている人は、時間の使い方がうまいと思われるので、発車時刻ギリギリに駅に着いてクールに振る舞う人が多いかもしれません。
しかし、わたしのように不慣れだったり、ビビリの人は、出発時間のだいぶ前に到着してしまうケースに度々、直面します。
持て余すんです。
タバコを吸う人などは、潔くカフェに入る人もいるでしょう。
でも、そこまで時間ないんだよなぁ
ってことありますよね?
カフェに入るまでじゃないぐらいのチョットした空き時間なら、フレッシュジューススタンドが最適です。
自動販売機で欲しいものがないナチュラリストやベジタリアン、マクロビオティックな人にも。
また、コスパ的にも、なかなかいいのではないでしょうか。
ZI
⌘
ちなみに私が飲んだものは“野菜ソムリエのジュースキッチン百果百菜”さんの『塩すいか』でした。マルガリータやソルティドッグのように、グラスの縁に塩が付いているオシャレなやつでした。
『塩お付けしますか?』とショップのお姉さんに訊かれましたが、高血圧ぎみなので、ご遠慮しておきました〜
上記2枚めの写真で確認したところ、1番不人気のようですね。字ヅラのせいではないかと…予想。『塩スイカ』とカタカナにした方が売れそう…味はピカイチでした!
⌘
野菜ソムリエのジュースキッチン『百果百菜』
JR 東日本東京駅構内 1 階 グランスタ ノースコート内
日本野菜ソムリエ協会とのコラボレーションから生まれた、野菜ソムリエがおすすめする旬の野菜
や果物をまるごと味わえるジュースキッチン。
03-3217-1796
⌘
日本野菜ソムリエ協会
⌘
なんじゃこれ。ウケた。
![JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所](http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg)








![十和田市に新スポット[奥入瀬フィールドミュージアムGATE]誕生。渓流の玄関口で立ち寄りたい複合施設](http://jitozu.com/wp-content/uploads/2021/05/jitozu_ofm2-150x150.jpeg)




![[隠れ百景]に認定したい“青森県三沢市にある寺山修司記念館の裏山”が最高の絶景。](http://jitozu.com/wp-content/uploads/2014/07/jitozu_terayamashuji01-150x150.jpg)
