BookDesign ふるさかはるかさんの展覧会ブックレット jitozu_zu 2018年6月9日 / 2023年12月7日 Client: ACAC(国際芸術センターあおもり) Design: 字と図 ©Haruka Furusaka 版画家である、ふるさかはるかさんの展覧会と、 展覧会をまとめたブックレットです。 …ひとひらの冊子ではありますが、私にとっては途方もなく時間をかけて出来上がった一冊、宝物に他なりません。… 宝物に携わる、 これは、もうデザイナー冥利につきる、 ありがたいお仕事です。 この仕事に就くことの楽しさを実感する と同時に、精進していこうと思う、瞬間でもあります。 ©Studio 2gram 《関連する記事》こぎん刺しの新しいブランド『RūTsuルーツ』プログラミング初心者におすすめの勉強法『ディズニーのテクノロジア魔法学校』知ってますか?フェアリーロード2014巡るの森〜森の妖精と祝う冬至祭〜始まりました!デザインしたラグノオのお菓子が販売開始してた! 嬉しい⭐️ そしてこのリーフパイ美味しい十和田市現代美術館に来たならば、ついで(一緒)に行くと面白い場所[周辺観光スポット]リスト一覧カブト虫にスイカをあげちゃダメ!下痢するんだってさ。それにツガイで飼うのは△のようです。『でたらめ郷土玩具展』(2月29.30 3月1日)と、『まる市』(1日)開催。あまりものでスムージー すいかとぶどうなど【八戸】創業107年の老舗!おそば屋 名店『おきな』へ行ってきました作品を追加しました!山海塾の書籍『オピネルと孔雀の日』乳歯から永久歯に変わったら要チェック〜中心結節(角のある歯)私たちJItoZu(じとず)の展示が、十和田市現代美術館にて、本日11月29日(土)から始まりました。vol.3
Design 作品を追加しました!山海塾の書籍『オピネルと孔雀の日』 2013年8月5日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
BookDesign 十和田に来て、初仕事『和酒女子のガイドブック』作りました 2014年2月24日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
Design NHK青森の番組コーナー『ナノコエ』ロゴマーク 2022年5月4日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所