
混んでいる電車に乗ることが
日常的に多い私ですが
たまに運良く座れたりして
ラッキー、と思うことがありますよね
自分の前に座っている人が、次の駅で降りてくれたりして。
いっそのこと、
座っている人がどこで降りるのか分かるシステムがあれば、いいのになぁと思うのです。
皆さんもそう思いませんか?
そうすれば、自然にコミュケーションも生まれたりしそうですよね
定期券の情報を座席が読み取って表示したり、それをセカイカメラのように、AR表示してくれてスマホで見れたり…
しかも、お年寄りと妊婦が優先して見れたり…
いかがでしょうか?
(悪用の懸念がありますが…)
どなたか、凄腕の開発者の方、お願いします!
![JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所](http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg)
![[イラレ操作]知ってると便利!AIで配置した画像をPhotoshopで開きたいのにプレビューが開いてしまう問題解決方法](https://jitozu.com/wp-content/uploads/2014/06/slooProImg_20140625135702-150x150.jpg)






![多摩美OBが語る[美術系進路相談]美術系大学受験についての進路相談。デザイン・アートへの道どうすればいいの?高校からで間に合うの?](https://jitozu.com/wp-content/uploads/2024/10/qryt4_k5tic-150x150.jpg)




