雑記 都会の小さなオアシス jitozu_zu 2013年7月19日 / 2024年2月24日 これどこだと思いますか? この写真だけ見ると、 なんだか 避暑地のような… ちょっと街から離れたところのように見えますよね。 実は『高田馬場』の駅近です。 すぐ上がJRの駅のホームです。 こんなところが、東京にもあるんだなぁと。 すごくいい空間だなぁと 思いました。 オアシス ですね。 ふと、眼にとまったので、 思わず、むむむと思いシャッターを切ったのでした(iPhoneなので正しくは『押し』たのでした) * 写真は約1年前の当時モノです。 《関連する記事》栗を餓鬼のように食らう娘。一ヶ月間ぐらいベッドにのるなと叱り続けたら、ベッド脇のこれの上で寝出した猫。話がわかるやつ!私たちJItoZu(じとず)の展示が、十和田市現代美術館にて、本日11月29日(土)から始まりました。vol.3看板はおろしても、味はおろさない。店舗→商品化の道。デザインでできるお手伝い。八戸工場大学|シンボルマーク夜のおすすめ読書灯。就寝前のリアル書籍を読むためだけのBookガジェットジンズのJiNS PCメガネを買って3日間使用してみた感想&レビューJAGDA東北大会2018 『手ぬぐい展』で佐藤卓賞を受賞[課外活動]映画館のない町で、映画を上映するイベントにデザイナーの分際で初出店してみた(その2)まるで惑星のようなスイカ(自家製)ドラゲナイ2の電車ジャックの一環で、ABA(青森朝日放送)さんに取材を受けました【インスタグラム】Instagramを面白く活用するIFTTT連携レシピ『近所の写真がアップロードされたらメールで知らせてくれる』が、まるで町の声を教えてくれる!
雑記 明るい色のスニーカーの汚れ問題-JASON MARKK ジェイソンマーク-で解決 2024年5月16日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
雑記 【じとずの視点08】ふとん派かベッド派か 2015年6月2日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所
雑記 初めての青森観光はここに行け!ねぶた祭り・酸ヶ湯温泉・十和田湖カヌーで完全勝利間違いない〈代替案アリ〉 2024年9月22日 jitozu_zu http://jitozu.com/wp-content/uploads/2013/06/jitozu_tit_img2.jpg JItoZU 字と図[編集者+デザイナー]デザイン事務所